不正軽油撲滅ごみ資源物の分別収集ガソリンの運搬と貯蔵は金属製容器で愛車点検環境を大切に
   
 灯油用のポリ容器にガソリンを入れてあった為に、誤ってストーブにガソリンを給油して火事になったケースがあります。
また、平成15年9月には名古屋市において「立てこもり爆発事件」が発生いたしました。
これには、容疑者が給油所でガソリンを18Lポリ容器8個分(144L)購入したことが確認されています。
 給油所は、危険物である自動車等の燃料を所定の給油設備によって、その燃料タンクに直接給油する施設です。よって原則的には、小分け作業を予定していない施設である為、「小分け行為」は認められていませんが、社会的な要求等から指定数量未満の小分けは容認されています。
 しかしながら、ガソリンの小分けは、法令に定められた容器(金属製の堅固なもの)に収納しなければなりません。定められた容器以外の容器に小分けした場合には、取扱基準違反となります。
 この為、18Lポリ容器や4L缶等への小分け給油を禁じています。
 ポリ容器は、石油類を材料として作られている為、揮発性の高いガソリンを入れると容器が侵され、変化したり漏れる恐れがあります。
 火災予防・誤給油の防止の為にも守って下さい。
PR用ポスター